レバクリ

更新日:2025年03月13日

生理・妊娠・出産後、女性特有のライフステージを支える組織

生理・妊娠・出産を通して、女性の身体は大きく変化します。そのときどきで抱える問題や悩みも変わってくるでしょう。こちらでは生理の不快感にお悩みの方、産後の骨盤底筋の低下にお悩みの方それぞれに寄り添う組織を紹介。また、各組織が手掛ける月経カップ・骨盤底筋エクササイズクッションについても詳しくお伝えしています。気になる方はぜひ目を通してみてください。

インテグロ株式会社

東京都目黒区に本社を置くインテグロ株式会社。2018年に日本でいち早く、月経カップや吸水ショーツの販売を開始。女性ならではの健康課題によって社会活動が制限されることなく、誰もが自分らしく活躍できる社会を目指し、女性の身体や生理に関する教育や、経血量を記録できる生理管理アプリ「Oh My Flow」の開発など、女性の健康を包括的にサポートする事業を展開しています。

integro1.jpg▲画像提供:インテグロ株式会社 生理は恥ずかしいものでも環境問題の原因となるべきでもない、と考える同社。月経カップや吸水ショーツといった新しい生理ケアの選択肢を提供することで、生理の不快感から女性を開放するとともに、持続可能な社会の実現にも取り組んでいます。

身体にも地球にもやさしい、インテグロの月経カップ

月経カップとは、膣内に挿入して使用する生理用品のこと。経血を体内に装着したカップに留めるため、生理中も出血を気にせずに済みます。正しく装着すればモレる心配もなく、また、においも気にならないため、生理期間中もアクティブに過ごせるでしょう。

月経カップは最大で12時間の連続使用が可能。ナプキンやタンポンの場合、交換するために頻繁にトイレに行く必要がありますが、月経カップを装着していればいつもと同じような生活を送れます。さらに、月経カップには洗って繰り返し使えるというメリットも。長い目で見ればコスト削減につながるうえ、環境にも配慮できます。 integro2.jpg▲画像提供:インテグロ株式会社 月経カップの使用方法は、小さく折りたたんでゆっくりと膣に挿入し、膣内でカップを開かせて装着します。経血が溜まったら取り出します。取り出しのコツは、「ステム(尻尾のような部分)」を引っ張るのではなく、カップ底部をぎゅっとつまんで密着を解除してから、取り出すことです。最初は少し不安かもしれませんが、少しずつ慣れてコツをつかめば、快適に使用できるようになります。

同社が提供している月経カップは、スタンダードタイプの「エヴァカップ」、容量が大きく多い日も安心な「スーパージェニー」、ほっそりした形状で取り出しやすい「ディーバカップ」の3種類。自分の身体やライフスタイルに合わせて選べるのがうれしいですね。

株式会社ドリーム

株式会社ドリームは愛知県名古屋市に本社を置くメーカー企業です。美容・健康・暮らしにまつわるアイデア商品の企画開発や販売を行っています。同社が大切にしている価値観は「わくわく・なるほど・あい(愛)」。独自性に富んだアイデアと、たしかなエビデンスに基づいたモノづくり、そして、開発に至るまでの想いや熱意を大切にしている企業です。

同社の商品の魅力は機能性や利便性だけに留まりません。それぞれの商品に、「使用者の声に応えたいという」という作り手の熱い想いが込められています。開発には、インストラクターやビューティープロデューサー、睡眠専門医など、多種多様な専門家が関わることも。細部にまでこだわった高品質な商品をお客さまに提供しています。 AdobeStock_1106959868.jpeg

可愛い三日月形の骨盤底筋エクササイズクッション「hermot Pelmond」

エイジング予防ヨガ・マタニティヨガインストラクターのMOMIYOGAさん監修のもと誕生した骨盤底筋エクササイズクッション「hermot Pelmond(ハーモット ペルモント)」。誰もが簡単かつ効率的に骨盤底筋を鍛えられるように開発された振動クッションです。

使用方法は至ってシンプル。まず、骨盤底筋にフィットしやすい弓なり状の座面に腰掛けます。次にエクササイズモードを選択し、クッションが振動しだしたらトレーニング開始の合図。振動中に骨盤底筋を収縮させ、停止したら弛緩させるという動作を繰り返します。

振動は「連続振動」と「スポット振動」の2種類のパターンを搭載。連続振動は30秒間で、持続的な収縮により遅筋にアプローチします。スポット振動のときは、短い振動に合わせて15回小刻みに骨盤底筋を収縮させます。遅筋・速筋それぞれに刺激が加わるため、バランスよく鍛えられそうですね。 AdobeStock_891844326.jpeg エクササイズモードのほかに「ケアモード」も備わっている同製品。ケアモードに設定すると、クッションは30秒ほど緩やかに振動し休憩するという動作を繰り返します。筋肉を緩めたいときは、ケアモードを利用すると良いでしょう。

見た目の愛らしさも「hermot Pelmond」を自宅に迎え入れたくなる理由の一つ。三日月形の洗練されたデザインは、おしゃれなインテリアにも自然と溶け込みます。使いたいときにさっと手に取ることができるので、エクササイズを継続しやすいでしょう。

TOP