レバクリ

更新日:2024年07月19日

デュタステリドの副作用は?作用機序や副作用、内服時の注意点について解説

この記事のまとめ
  • デュタステリドは、AGAの原因であるジヒドロテストステロンの産生を抑制する薬剤で、AGAの治療効果が期待できる
  • デュタステリドの副作用には性欲減退・勃起不全や抑うつ、肝機能障害、アレルギー症状などがある
  • デュタステリドの内服時は、飲み合わせが悪い薬がある、献血できない、PSA値が下がるといった点に注意する

「AGA治療にデュタステリドという薬が効果があると聞いたけれど、副作用は大丈夫か気になっている」という方もいるのではないでしょうか。デュタステリドには少なからず副作用はありますが、医師の指示のもと用法用量を守って服用すれば、安全な薬剤です。

本記事では、デュタステリドの効果やフィナステリドとの違い、副作用、服用する際の注意点について解説します。

デュタステリドとは

デュタステリドは、もともと前立腺肥大症に対して使用されていた薬剤です。近年、AGAに対しても治療効果が認められ、AGA治療薬としても使用されています。

デュタステリドは使用用途によって薬剤の呼び方が異なります。前立腺肥大症に対して使用する場合はアボルブ、AGAに対して使用する場合はザガーロと呼ばれます。

関連記事:デュタステリドとは?効果や副作用を解説

デュタステリドの作用機序

AGAは、ジヒドロテストステロンが体内に蓄積することで発症します。

デュタステリドは、男性ホルモンであるテストステロンが体内でジヒドロテストステロンへと変換される経路を阻害し、AGAの治療に効果を発揮するのです。

具体的には、テストステロンからジヒドロテストステロンへと変換する体内の酵素である5αリダクターゼの活性を阻害することで、ジヒドロテストステロンの生成を抑制します。

デュタステリドとフィナステリドの違い

デュタステリドのほかに、AGA治療薬としてフィナステリドが使用されることもあります。デュタステリドはフィナステリドに比べてより高い発毛効果を期待できるとされています。

デュタステリドがフィナステリドより高い発毛効果を期待できる一因として、作用の違いが考えられます。

デュタステリドとフィナステリドはともに、5αリダクターゼの働きを阻害します。ただし、フィナステリドは5αリダクターゼII型の働きのみを阻害する一方、デュタステリドは5αリダクターゼI型、II型の両方を阻害する作用があります。

5αリダクターゼI型は頭部においては側頭部や後頭部に分布しており、5αリダクターゼII型は前頭部や頭頂部に多く分布しています。デュタステリドの方が広範囲にわたって5αリダクターゼを阻害できるため、フィナステリドより発毛効果が高い可能性があります。

実際にAGAへの治療効果として、デュタステリドはフィナステリドと比較し、毛髪の数・幅をより向上させたことが報告されています。

参考:National Library of Medicine「A randomized, active- and placebo-controlled study of the efficacy and safety of different doses of dutasteride versus placebo and finasteride in the treatment of male subjects with androgenetic alopecia

関連記事:フィナステリドとデュタステリドの違いとは?効果と副作用について解説

デュタステリドの副作用

デュタステリドの副作用としては、性欲減退・勃起不全や抑うつ、肝機能障害、アレルギー症状などが挙げられます。

ここではデュタステリドの添付文書をもとに、それぞれの副作用について解説します。

性欲減退・勃起不全

デュタステリドの副作用の1つに、性欲減退・勃起不全があります。デュタステリドは男性ホルモンであるテストステロンの作用に影響を与えるため、性機能に関する副作用が見られます。

デュタステリドの添付文書によると、性欲減退・勃起不全の発生頻度は1%以上とされています。また、海外の研究によると、デュタステリドを内服することで約3%の頻度で性欲減退、約5%の頻度で勃起不全が生じたことが報告されています。

デュタステリドの副用時に性欲減退・勃起不全の症状が強く現れる場合は、休薬を検討することがあります。性欲減退・勃起不全の症状が出た場合は、担当の医師に必ず相談するようにしましょう。

参考:National Library of Medicine「A randomized, active- and placebo-controlled study of the efficacy and safety of different doses of dutasteride versus placebo and finasteride in the treatment of male subjects with androgenetic alopecia

抑うつ

デュタステリドを服用すると、副作用として抑うつの症状が出ることがあります。抑うつの原因として、デュタステリドが男性ホルモンのバランスを乱す可能性があることが考えられます。

デュタステリドの添付文書によると、デュタステリドの副作用として抑うつ症状を生じる頻度は1%未満と報告されています。

デュタステリドの副作用によって抑うつ症状が強い場合は、薬を変更・休薬することで改善が期待できます。抑うつ症状が気になる場合は、担当医師に必ず相談しましょう。

肝機能障害

肝機能障害は、肝臓の細胞が破壊されることを指します。薬が原因で肝機能障害を生じる場合は、薬剤性肝機能障害と呼ばれます。

デュタステリドは、肝臓の働きによって代謝される薬であるため、肝機能に影響する可能性が考えられます。ただし、デュタステリドに限らず基本的に薬は肝臓で代謝され、どのような薬でも肝機能障害のリスクはあります。

デュタステリドの添付文書によると、デュタステリドによる肝機能障害の副作用の頻度は不明とされています。

アレルギー症状

デュタステリドに限らず、初めて内服する薬には基本的にアレルギーのリスクがあります。薬によるアレルギー症状として代表的なものは、蕁麻疹です。

デュタステリドの添付文書によると、デュタステリドによるアレルギー症状の頻度は不明とされています。

アレルギー症状は薬の内服を始めた直後に生じやすいため、デュタステリドの内服を開始してまもないころは、特に注意が必要です。

蕁麻疹や皮膚のかゆみなどが生じた場合は、医師に相談するようにしましょう。

その他の副作用

上記で紹介した以外に、デュタステリドの副作用として乳房障害や浮腫、腹痛などがあります。

デュタステリドの副作用としての乳房障害は、女性化乳房や乳頭痛、乳房痛、乳房不快感などです。デュタステリドの添付文書によると、発生頻度は1%未満とされています。

浮腫や腹痛については、頻度不明とされています。

参考:医薬品医療機器総合機構「デュタステリド錠0.5mgZA『F』

デュタステリド内服時の注意点

デュタステリドの内服時の注意点として、飲み合わせが悪い薬がある、女性は服用できない、献血できない、PSA値が下がるといったことが挙げられます。

それぞれ解説します。

飲み合わせが悪い薬がある

デュタステリド内服時の1つ目の注意点は、飲み合わせが悪い薬があることです。

感染症治療に用いることの多いCYP3A4阻害薬と呼ばれる薬は、デュタステリドと併用することで腎機能障害などを引き起こす恐れがあります。

薬を処方される際には、デュタステリドを内服していることを医師・薬剤師へ伝えるようにしましょう。

女性は服用できない

デュタステリド内服時の2つ目の注意点は、女性は服用できないことです。デュタステリドを服用することで、胎児の発育に影響を及ぼす催奇形性の恐れがあります。

授乳している方や妊娠している方は赤ちゃんに悪影響を及ぼす可能性があるため、注意が必要です。

また、デュタステリドは皮膚から成分が吸収されることもあります。特に授乳中、妊娠中の方はデュタステリドに触れないように注意しましょう。

献血できない

デュタステリド内服時の3つ目の注意点は、献血できないことです。献血できない理由としては、デュタステリドを内服している方の血液が女性に輸血されると、赤ちゃんに悪影響を生じる可能性があるからです。

そのため、デュタステリドを内服したことのある方が献血をする場合は、体内の成分がなくなるまでの6ヶ月間は休薬する必要があります。献血をしたい方は、必ず医師に相談するようにしましょう。

PSA値が下がる

デュタステリド内服時の4つ目の注意点は、PSA値が下がることです。

PSAとは、主に前立腺がんの腫瘍マーカーです。前立腺がんの罹患や病勢の増悪などが起こると、PSA値が上昇するため、前立腺がんの検査に利用されています。

しかし、デュタステリドはPSA値を低下させることが報告されています。前立腺がんのリスクそのものを低下させるわけではなく、デュタステリドによってPSAが偽陰性、つまり本当はがんであるのに検査では陰性となってしまう恐れがあるのです。

そのため、デュタステリドを内服している方が前立腺がんの検査を受ける場合には、事前の問診でデュタステリドを内服していることを医療機関に伝えることが必要です。

まとめ

デュタステリドは元々前立腺肥大症に対して使用されていた薬剤です。近年、AGAに対しても治療効果が認められ、AGAを治療する薬としても使われています。デュタステリドはAGAの原因となるジヒドロテストステロンの産生を抑制することで、AGAの治療効果を発揮します。

デュタステリドの副作用には、性欲減退・勃起不全や抑うつ、肝機能障害、アレルギー症状などが挙げられます。デュタステリド内服時は、飲み合わせが悪い薬がある、女性は服用できない、献血できない、PSA値が下がるといったことに注意が必要です。

デュタステリドは医師の診断のもと正しく服用することで、安全かつ効果的にAGA治療を行えます。AGAの治療をしたいものの病院に行く時間がとれない、またはAGA治療のことを知人に知られたくないという方は、オンライン診療がおすすめです。

レバクリでは、AGA治療薬のオンライン処方を行っています。場所や時間にとらわれずにビデオチャットや電話で診察が受けられ、処方された薬は自宅など好きな場所に届きます。診察は無料なので、ぜひご予約ください。

この記事の監修:

牧野 潤医師

慶應義塾大学医学部卒業。日本形成外科学会専門医。 医師免許取得後、株式会社ボストンコンサルティンググループにてヘルスケア・IT領域にて従事。 現在は慶應義塾大学医学部助教、美容医療を主としたJSKINクリニックを経営・監修、オンライン診療サービス「レバクリ」監修。

<所属学会> 日本形成外科学会 日本美容外科学会(JSAPS) 日本乳癌学会