レバクリ

更新日:2024年02月21日

フィンペシアの副作用は?効果と服用時の注意点について解説

この記事のまとめ
  • フィンペシアの副作用は性機能障害や肝機能障害、初期脱毛など
  • 副作用が出た際はフィンペシアの服用を中止し、クリニックで診察してもらおう
  • フィンペシアはAGAの進行を抑制し、薄毛や抜け毛を予防する効果がある
  • フィンペシアとミノキシジルは併用できるが、プロペシアは一緒に飲めない
  • AGAの治療を効果的に進めるために、医師に相談して服用する薬を決めよう

フィンペシアの服用を検討している方の中には、「どんな副作用があるか知りたい」「ほかの治療薬との違いが分からない」という人もいるでしょう。 AGAによる薄毛や抜け毛を改善するとともに、健康被害を防ぐためにも、服用する前に起こり得る副作用や使用時の注意点を把握しておくことが大切です。 当記事では、フィンペシアの副作用や効果、ミノキシジル・プロペシアとの違い、服用時の注意点について解説します。

※フィンペシアは厚生労働省の承認を受けていない薬であるため日本の医院では処方することができません(2023年10月現在)。現時点でレバクリでのお取り扱いはありません。

フィンペシアの副作用

AGA(男性型脱毛症)の治療薬の1つであるフィンペシアは、服用すると以下のような副作用が出ることがあります。

  1. 性機能障害
  2. 肝機能障害
  3. アレルギー反応
  4. 初期脱毛
  5. 抑うつ症状

フィンペシアのそれぞれの副作用について確認しましょう。

フィンペシアについて詳しく知りたい方は、「フィンペシアとは?効果や副作用、通販で購入する際の注意点」も参考にしてみてください。

1.性機能障害

フィンペシアを服用すると、副作用として性機能障害の症状が出ることがあります。性機能障害は性交渉を行うことが難しい状態を指し、症状の例は以下のとおりです。

  • 性欲の低下
  • 精液の減少
  • 勃起障害(ED)
  • 射精障害

フィンペシアは、AGAの原因とされるジヒドロテストステロン(DHT)という男性ホルモンの生成を抑えます。

フィンペシアを服用することで性欲が減退したり勃起しにくくなったりするため、パートナーとの妊活に悪影響を与える恐れがあるでしょう。妊活を行っている方や検討している方は、医師に相談して別の治療薬を処方してもらうのが賢明です。

2.肝機能障害

薬は肝臓で代謝されるため、フィンペシアの副作用で以下のような肝機能障害の症状が出る場合があります。

  • 全身の倦怠感
  • 食欲の低下
  • 吐き気
  • 皮膚のかゆみ
  • むくみ
  • 黄疸

肝臓は、異常があっても初期段階では症状が出ないことが多い臓器です。上記の自覚症状が出たときには、すでに肝機能障害が進行していると考えられます。 

自覚症状がなくても定期的な健康診断で肝臓の状態をチェックし、異常を指摘された際は早めに医師に相談しましょう。

3.アレルギー反応

フィンペシアの副作用には、皮膚のかゆみや湿疹といったアレルギー反応もあります。かゆみや湿疹の症状が出た際はフィンペシアの使用を中止し、速やかに医師に診てもらいましょう。

4.初期脱毛

フィンペシアの服用を開始すると、副作用で抜け毛の量が一時的に増えることがあります。

抜け毛が増えるのは、フィンペシアの服用によってヘアサイクル(毛周期)が正常な状態に戻り、成長が止まっていた髪の毛が抜けるからだと考えられます。ヘアサイクルは、髪の毛が成長して抜け落ち、新しい髪の毛が生える周期のことです。

抜け毛が増えると「効果が出ていない」「AGAが進行しているのでは?」と不安になるかもしれませんが、フィンペシアが効いているからこそ起こり得る症状だとされています。

初期脱毛の症状が出る期間は、フィンペシアの服用を開始してから1~3ヶ月程度といわれています。「初期脱毛の期間が長い」「抜け毛の量が多すぎる」と感じたときは、自己判断せずにクリニックを受診しましょう。

フィンペシアの初期脱毛については、「フィンペシアの初期脱毛はいつまで起こる?副作用やリスクについても解説」でも詳しく解説しています。

5.抑うつ症状

フィンペシアの副作用により、気分が落ち込んだり意欲が低下したりする抑うつ症状が出ることがあります。「憂うつで何もする気になれない」「何をしても楽しくない」といった状態が続くと生活に支障をきたすため、抑うつ症状が出たときは早めに医師の診察を受けましょう。

フィンペシアの効果

フィンペシアはAGAの進行を抑制し、薄毛・抜け毛を予防する効果があるとされています。

フィンペシアの主成分であるフィナステリドは、5αリダクターゼII型の働きを阻害します。5αリダクターゼは、男性ホルモンの働きを助ける酵素です。5αリダクターゼにはI型とII型があり、以下のように分布する部位が異なります。

  • I型…ほぼ全身の皮脂腺
  • II型…前頭部や頭頂部、脇、髭、陰部

上記の5αリダクターゼのうち、薄毛の原因とされるジヒドロテストステロン(DHT)に変化しやすいのはII型といわれています。AGAを発症すると前頭部や頭頂部が薄毛になりやすいのは、5αリダクターゼII型が前頭部や頭頂部に多く存在するからです。

5αリダクターゼII型は、男性ホルモンの一種であるテストステロンと結合し、ジヒドロテストステロンに変換されます。ジヒドロテストステロンは、男性ホルモンレセプターという受容体に取り込まれると、脱毛の指令を出して髪の成長を妨げます。

フィンペシアを服用して5αリダクターゼII型の働きを阻害すると、ジヒドロテストステロンの生成を抑制できるため、AGAの進行を抑えられるのです。

フィンペシアとミノキシジル・プロペシアの違い

AGAの治療薬には、フィンペシアのほかにミノキシジルやプロペシアもあります。

フィンペシアとミノキシジルの違い

フィンペシアはAGAによる薄毛・抜け毛を予防するのに対し、ミノキシジルは発毛を促進する効果があるのが違いです。フィンペシアとミノキシジルは作用が異なり、併用しても問題ないといわれています。

ミノキシジルには血管の拡張作用があり、血流を良くすることで頭皮に栄養が届き、髪が成長しやすくなるとされています。また、ミノキシジルの服用によって毛母細胞(髪の毛を成長させる細胞)を活性化させることで、太くて長い髪の毛が作られるようになります。

ミノキシジルにはタブレットの内服薬と頭皮に直接塗る外用薬の2種類があり、国内で認可されているのは外用薬のみです。ミノキシジルにも副作用があり、服用すると以下のような症状が出ることがあります。

  • 内服薬…血圧低下による動悸やめまい、むくみ
  • 外用薬…発疹やかゆみ、かぶれ

ミノキシジルの内服薬は元々高血圧症の治療薬として開発され、多毛症の副作用が出たため発毛剤に転用された経緯があります。外用薬の場合、肌が弱い人は頭皮に塗ったあとにかゆみや炎症などの副作用が起こることがあるでしょう。

上記のほか、ミノキシジルを服用したあとに初期脱毛が起きることも。初期脱毛が発生するのは、フィンペシアを服用したときと同様にヘアサイクルが正常な状態に戻りつつあるためです。

なお、ミノキシジルの内服薬やフィンペシアと異なり、ミノキシジルの外用薬は薬剤師のいるドラッグストアで購入できます。入手しやすく気軽にAGAの治療を始められますが、薬を安全に使用して満足のいく効果を得るためには、医師に相談して治療方法を決めるのが得策でしょう。

ミノキシジルについて詳しく知りたい方は、「ミノキシジルの効果とは?副作用や他のAGA治療薬との違いも解説」も参考にしてみてください。

フィンペシアとプロペシアの違い

プロペシアの成分や効果はフィンペシアとほぼ同じですが、プロペシアが国内で承認されているのに対し、フィンペシアは承認されていません。国内で未承認の薬は、安全性・有効性が保証されていません。

プロペシアの主成分は、フィンペシアと同じフィナステリドです。フィナステリドは抜け毛の原因となるジヒドロテストステロンの生成を抑制し、AGAの進行を抑えます。フィンペシアとプロペシアは作用がほぼ同じで同時に服用すると副作用のリスクを高めるため、併用できません。

プロペシアを服用してAGAを治療する際は、1日1錠を最低6ヶ月以上飲むことで効果が得られるとされています。フィンペシアと同様に、プロペシアを服用した際も以下のような副作用が起こることがあります。

  • 性機能障害
  • 初期脱毛
  • 肝機能障害
  • 抑うつ症状

フィンペシアとプロペシアは主成分が同じであることから、起こり得る副作用もほぼ同じです。

なお、フィンペシアと同様にプロペシアも薬局では販売されておらず、入手するにはクリニックで処方してもらう必要があります。

フィンペシアとプロペシアの違いについては、「プロペシアとフィンペシアの違いは?使用方法や注意点について解説」でも詳しく解説しています。

フィンペシアを服用する際の注意点

フィンペシアを服用する際は、以下の5点に注意しましょう。

  1. 1日1錠を継続して服用する
  2. 未成年や女性はフィンペシアを服用しない
  3. 前立腺がんの検査時は服用の旨を医師に伝える
  4. フィンペシアは水や白湯で飲む
  5. 医師に相談したうえで服用する

それぞれの注意点について確認していきましょう。

1.1日1錠を継続して服用する

フィンペシアの服用は1日1錠が限度のため、飲み忘れたとしても翌日に2錠飲まないようにしましょう。

効果を得たいからと用量を守らずに服用すると、副作用のリスクを高める恐れがあります。フィンペシアの効果は24時間持続するといわれているため、毎日決まった時間に服用して習慣づけると良いでしょう。

フィンペシアの効果を得るためには6ヶ月ほどの期間が必要といわれており、AGAによる薄毛・抜け毛を改善するには継続的な服用が大切です。「フィンペシアを飲んだのにすぐに効果が出ない」「薄毛が目立たなくなったから薬を飲むのはやめる」と自己判断で服用を中止すると、AGAが進行する恐れがあります。

ただし、フィンペシアの副作用が出たときは服用を中止し、速やかに医師の診察を受けましょう。

2.未成年者や女性はフィンペシアを服用しない

フィンペシアは未成年者や女性に対する安全性・有効性が認められていない治療薬です。 フィンペシアの主成分であるフィナステリドは皮膚から吸収される可能性がある成分であるため、未成年者や女性が誤って触らないよう注意しましょう。

特に、男の子を妊娠している女性がフィンペシアを服用すると、胎児の外性器の発達に悪影響を与える恐れがあります。管理や取り扱いに十分に注意するようにしてください。

3.前立腺がんの検査時は服用の旨を医師に伝える

フィンペシアは前立腺がんの診断に必要なPSA(前立腺特異抗原)の数値を50%ほど下げるといわれており、服用することで前立腺がんの発見を遅らせてしまう可能性があります。

前立腺がんの検査を受ける際は、フィンペシアを服用している旨を医師に必ず伝えましょう。

4.フィンペシアは水や白湯で飲む

フィンペシアの効果を得るとともに健康被害を防ぐためにも、水や白湯で服用しましょう。

なかでも、グレープフルーツジュースやお酒とは一緒に飲まないように注意してください。 グレープフルーツジュースはフィナステリドを分解する酵素の働きを抑制するため、フィナステリドが体内に長く留まってしまい、副作用のリスクを高める恐れがあります。また、肝臓の負担が大きくならないよう、お酒と一緒にフィンペシアを飲むことも避けたほうが良いでしょう。

5.医師に相談したうえで服用する

自己判断でAGAの治療薬を服用すると、期待する効果が得られなかったり予期せぬ健康被害を受けたりする可能性があります。AGAの治療を効果的に進めるには、クリニックで自身の症状や体質、ライフスタイルなどを医師に伝え、状況に合う薬を処方してもらうのが賢明です。

なかには、「クリニックに行くのが面倒」「できる限り費用を抑えたい」といった理由でAGAの治療薬を海外から個人輸入しようと考えている方もいらっしゃるかもしれません。

個人輸入代行業者の間で流通している薬の中には偽物が含まれている場合があり、期待通りの効果が得られなかったり、予期せぬ健康被害が起こったりする恐れがあります。手軽に入手できるからといって安易に個人輸入を利用するのではなく、信頼できるクリニックへ相談のうえ、薬を処方してもらうことをおすすめします。

なお、フィンペシアは国内未承認の治療薬で、安全性や有効性が保証されていないため、取り扱っているクリニックは少ないことを留意しましょう。

まとめ

当記事では、フィンペシアの副作用や効果、ミノキシジル・プロペシアとの違い、服用時の注意点について解説しました。フィンペシアによる治療を始めてから性機能の低下やアレルギー反応、抑うつ症状などの副作用が生じた際は、服用を中止し、医師に相談しましょう。

フィンペシアは国内未承認の薬で、安全性や有効性が保証されていません。思わぬ健康被害を受けるのを防ぎ、AGAの治療を効果的に進めるためには、クリニックで薄毛や抜け毛について相談し、症状に合う治療薬を専門医に処方してもらうのが賢明です。

この記事の監修:

牧野 潤医師

慶應義塾大学医学部卒業。日本形成外科学会専門医。 医師免許取得後、株式会社ボストンコンサルティンググループにてヘルスケア・IT領域にて従事。 現在は慶應義塾大学医学部助教、美容医療を主としたJSKINクリニックを経営・監修、オンライン診療サービス「レバクリ」監修。

<所属学会> 日本形成外科学会 日本美容外科学会(JSAPS) 日本乳癌学会